9月13日の練習♪

今日は、コーラスフェスティバルで歌う2曲の練習の3回目でした。

暑さが和らぎ、今日は、通常通り明和小学校の音楽室での練習でした。

1曲目は「Chessboard」から。

前回、残った後半部分の音取りから始めていき、最後はピアノと合わせました。リズムに合わせて、言葉を乗せていくのがなかなか難しかったです。Chessboardは2023年のNコンの中学校の課題曲でテーマは「地図を描こう」で、人生をチェスボードに例えた歌詞になっています。とても編曲がカッコいい曲。コーラスフェスティバルまでに頑張って表現したいと思いました。

2曲目は「虹」を歌いました。こちらもとても素敵な曲です。森山直太朗さんと御徒町凧さんは高校の同級生で、共通の友だちを亡くした経験が虹という曲を書く1つのきっかけになったとのこと。曲の背景も考えながら歌いたいと思いました。

が、実際のところ、私は8月に入団したばかりで、まだ3回目の練習参加です。皆さんについていくのに毎回必死です💦でも楽しいです。

本番まであと3回の練習があります。毎回、良い形になってきていると思うので、本番では素敵な演奏ができるように楽しく頑張っていきたいと思います

メゾソプラノ 新人ひまわりでした。