ノルドエコー日記

1月26日の練習♫

新年最初の練習です✨三つの抒情から、「北の海」の音取りでした。昔やっているはずなのに、何も覚えていない自分にびっくりです😗 (楽譜もきれいなままです…)少しずつ思い出せるかなぁ。これは、新たな気持ちで頑張るほうがいいかも?歌詞を読んで、ふと...
ノルドエコー日記

12月14日の練習

ソプラノ、KANEちゃんです。本日は、年内最後の練習でした!巷では、インフルエンザが流行りだしたようです。風邪を引かれて練習を欠席された方もいました。体は資本!暖かくして年末年始も元気に過ごしてくださいね。さて、今日は来年のジョイントコンサ...
ノルドエコー日記

11月24日の練習

「風をみたひと」と「静かな雨の夜に」の2曲を練習しました。「風をみたひと」はさわやか、寺川先生のピアノがステキで、青い風が通り過ぎていく光景を連想させます。「静かな雨の夜に」は先日亡くなられた谷川俊太郎さん作詞。しっとりと重厚感があります。...
ノルドエコー日記

11月9日の練習

10月のコーラスフェスティバルが終わってから最初の練習で参加人数が若干少なめでしたが、地元ケーブルTV、OCTVの番組取材があり、はじめに3名の団員の方々にインタビューを受けていただきました。日頃聞くことがないそれぞれの思いが語られるのを新...
ノルドエコー日記

10/26の練習&コーラスフェスティバル

秋が深まり、練習会場への道はきれいな黄色のイチョウ並木。でも、私達が歌うのは『その木々は緑』。ということで、練習会場では「いろいろなみどりを!」と指揮者さん。表現したいのよ…でも難しいのよ💦と思いながら、奮闘する私達。『空をかついで』は入り...
終了した演奏会

コーラスフェスティバルinまくべつ に出演します

コーラスフェスティバルinまくべつ に出演しました。     日時:2024年10月27日(日)     会場:幕別町百年記念ホール その木々は緑 (覚和歌子 詩/横山潤子 作曲) 空をかついで(石垣りん 詩/三宅悠太 作曲)
ノルドエコー日記

10月12日の練習

暑かった夏が嘘のような、十勝の秋です🍂コーラスフェスまで今日を入れてあと2回の練習とは💦 指揮者は大丈夫ですねーとおっしゃっていますが、不安でーす😅でも、今日はフェス参加のフルメンで練習できて良かったです。 「肩は首の付け根からなだらかにの...
ノルドエコー日記

9月22日の練習

めまぐるしく譜読みをしたようなしないような(笑)2曲「その木々は緑」「空をかついで」をウッキーさんに丁寧に音取りも含めて細部に渡り不安な所を部分練習してもらいました。私は昨年辺りからソプラノからメゾソプラノパートに移っています。このメゾを歌...
ノルドエコー日記

9月8日の練習

コーラスフェスティバルに向け、練習している二曲。どちらもとっても素敵な曲です。そう、聴くだけなら…(1)「空をかついで」ほぼアカペラでリズムとハーモニーを合わせていくのですが、パートの出だしの音が取れずにまごついてしまいます…ピアノの音に頼...
ノルドエコー日記

8/25の練習

私の個人的なことですが、しばらくお休みさせていただいたので、この日は約1年ぶりの練習参加となりました。歌うのも久しぶり。久しぶり過ぎて楽譜も持ってない。ドキドキしながら教室に入ると「あらぁ~!久しぶり~!!」と、明るいハイトーンボイスで迎え...