ノルドエコー日記

ノルドエコー日記

10月16日の練習♪

いよいよ来週は本番です。不安ながらもはりきって練習場所に到着すると、なんとぼっちメゾ‥‥緊張で声が硬くなるし、息は続かないしでトホホな状態で本当にすみません(-_-;)「秋桜」は、たたみかけるような歌詞と音やリズムが難しく苦戦しています。情...
ノルドエコー日記

10月8日の練習

先日は10月だというのに29.7度の最高気温となり、昨日は2.6度まで気温が下がり体がついていけません。風邪をひいては大変です。それでなくても半年以上も歌っていなかったので、高い声が出ません。なんとか付いていけるまでの声は出したいものです。...
ノルドエコー日記

9月25日の練習

今日は6月の合唱祭以来、3カ月ぶりの練習となりました。みんな「お久しぶり〜」の挨拶で、お互い元気に再会できた事を喜んで、練習を開始しました。 10月のコーラスフェスティバルに向けて、「秋桜」と「いのちの歌」を練習しました。数年前(もう覚えて...
ノルドエコー日記

6/11㈯練習·6/12㈰合唱祭!

6/11㈯ 久しぶりに練習を再開して2回目、なんと明日はもう合唱祭本番です(汗)前回練習したことを気をつけながらなんだか恐る恐る歌ってみましたが、案外と希望が持てる!という珍しく前向きな先生のお言葉!(なんとかポジティブに受け取ります!)美...
ノルドエコー日記

5月22日の練習

久しぶりの練習再開です。5ヶ月ぶり???私は1年ぶり???(憶えていない…)3年ぶりに合唱祭が開催されることになりました。6月12日の本番に向けての練習で、本番までの練習は2回のみ。大変だ…。坂本九さんの曲集から、一曲目は「ともだち」。簡単...
ノルドエコー日記

12月11日の練習

今年最後の練習は、坂本九さんのヒット曲を中心に歌いました。「上を向いて歩こう」、「見上げてごらん夜の星を」、そして、「ともだち」…「ともだち?!えっ?、えっ?」私は知らない曲だったので、思わず声が出てしまいました。そして、「これも坂本九のヒ...
ノルドエコー日記

11月28日(日)の練習

段々と寒い日が続くようになりましたが、帯広は少し雪がちらついた日があったもののまだ冬本番とはならず、この日もお天気に恵まれ遠くから参加してくれた団員さんもいたので有り難かったです!新曲を含め4曲を練習しました。「もしも歌がなかったら」最初の...
ノルドエコー日記

11月13日(土)の練習

始めに首と肩をほぐした後、発声練習をしました。今回も前回練習をしたを練習しました。その後、新しい楽譜が …と思ったら以前コンサートで歌った事があるでした。思い出しながら歌ったのですが結構忘れていました。なかなか難しいです。コロナになってから...
ノルドエコー日記

10月24日の練習

今日も軽く体操から首を左右に倒して~捩じって~、肩回し。ンー、気持ちいい。そして体をほぐした後は発声練習。久しぶりの生のピアノの音、良いですね~♬今日は明るく晴れて暖かく、外はきれいな紅葉です。音楽室にほんわか素敵な空気が満ちていきます。♪...
ノルドエコー日記

10月9日の練習

久しぶりの練習!!嬉しくもあり、ちょっと不安もあり…念入りに体操&声出しをしてまずは新曲の「もしも歌がなかったら」二部合唱です。もしも うたがなかったら あなたとであうことは なかっただろう…ホントにそうですね、しみじみとそう思います。後半...