ノルドエコー日記

ノルドエコー日記

11月13日(土)の練習

始めに首と肩をほぐした後、発声練習をしました。今回も前回練習をしたを練習しました。その後、新しい楽譜が …と思ったら以前コンサートで歌った事があるでした。思い出しながら歌ったのですが結構忘れていました。なかなか難しいです。コロナになってから...
ノルドエコー日記

10月24日の練習

今日も軽く体操から首を左右に倒して~捩じって~、肩回し。ンー、気持ちいい。そして体をほぐした後は発声練習。久しぶりの生のピアノの音、良いですね~♬今日は明るく晴れて暖かく、外はきれいな紅葉です。音楽室にほんわか素敵な空気が満ちていきます。♪...
ノルドエコー日記

10月9日の練習

久しぶりの練習!!嬉しくもあり、ちょっと不安もあり…念入りに体操&声出しをしてまずは新曲の「もしも歌がなかったら」二部合唱です。もしも うたがなかったら あなたとであうことは なかっただろう…ホントにそうですね、しみじみとそう思います。後半...
ノルドエコー日記

7月25日の練習

この日も気温はほぼ30℃、とにかく暑い!指揮者のUさんの「さぁ、じゃあそろそろ始めましょうか」で、発声練習からスタート。約2ヶ月ぶりの練習だったので、声が出るか心配でした。まずは3ステ「パプリカ」パーカッションの練習です。「タタタ~ンタ、タ...
ノルドエコー日記

4月10日、18日、25日、5月8日の練習

4月10日はノルドの単独ステージ曲の練習でした。いつものように、響きを落とさずに歌うこと、重要な言葉の子音を立てること(あくまでも自然に)、鼻濁音の注意等々、何度も何度も丁寧に指導してくださいます。指揮者さんありがとう。しっかり定着するまで...
ノルドエコー日記

3/20と3/28日の練習♪

春が近づいてきました!今年は楽しく歌える日がたくさんあるといいなあ。3月20日、アルシスさんと合同練習を行いました。しっかりマスクをしての練習もちょっとだけ慣れてきたような気もします。この日の練習は三つの抒情。久しぶりに歌った曲、記憶を世手...
ノルドエコー日記

3月13日の練習

2月に引き続き、3月も練習ができることになってうれしい♪今回のメインは、前々回も練習したという「憩らひ-薊のすきな子に-」。私は前々回お休みしたので、この曲はかなり久しぶり。「では、行きますよ~!」「?」(えっ?どこで入るの?どんな音だっけ...
ノルドエコー日記

2月13日、2月28日の練習

2月から練習を再開しました!!                                久しぶりすぎて、日記の更新も忘れてしまいました。13日は、今度ステージで発表する機会があるときのために練習している「憩らひ」という曲を歌いました。...
ノルドエコー日記

10月25日の練習

長いお休みから再開して2回目の練習を行いました。今回は団で利用するのは初めての練習会場で、縦に広い部屋なのでどこに座ったら良いのかソワソワ。徐々にメンバーが集まってきて、前回は参加できず今回から参加のメンバーも数名いらして、マスク越しでも「...
ノルドエコー日記

10月10日の練習

みなさんこんにちは!!お久しぶりです!!!ついに、練習が再開です。やった~!!!コロナ禍で、楽しみにしていたコンサートも合唱祭も、中止になってしまいましたが、ほんの少しでも、元の生活に近づけたことが本当に嬉しいですね。今回は、練習開始前に入...